このサイトでも『マッチングサイト』という言葉が何度も出てきているのですが・・・そもそもマッチングサイトとはなに?本来の意味は?出会い系とは違うの?という疑問を持っている人もいるかもしれないので、マッチングサイトとは何かをまとめてみました。
マッチングサイト ビジネス
マッチングサイトというのはビジネスでも使うことがあります。
簡単に言えば需要と供給ですね。
『これが欲しい!』という人と、『これ持っているよ』という人をめぐり合わせる(マッチング)ことができるサイトのことをマッチングサイトと言います。
B to BやB to Cなんていう言葉ありますが、会社と会社、会社とお客さんみたいな関係になるんですね。
その関係を取り持ってくれるサイトがマッチングサイトになるということです。
でも、このサイトで出てくるマッチングサイトという言葉はちょっと違います。
マッチングサイト 出会い系サイト
素敵な出会いで出てくるマッチングサイトは昔でいう出会い系サイトのことを言っています。男女をめぐり合わせる(マッチング)ことができるサイトという意味ですね。
ではマッチングサイトと出会い系サイトってどう違うの?って思いません?
実は・・・同じです。
マッチングサイトも出会い系サイトも男女が出会うことを目的としているサイトになります。出会い系サイトという名前の印象が悪くなってしまったので、マッチングサイトという名前になった感じですね。ただ、使用者の利用目的によってその意味合いは全く違ったものになります。
使う人の目的しだいでセフレを探すこともできますし、真剣な恋愛を見つけることも可能です。
マッチングサイトでは真剣な恋愛を探すのはできない!なんて思っていたら大間違い。マッチングサイトを利用してたくさんの人が素敵な恋愛をして結婚をしていますから。
使う側の気持ち次第ですよね。
まとめ
マッチングサイトとは何?という疑問を持った人に役に立てばいいなと思います。
マッチングサイトは利用者の目的によって大きく左右されます。
素敵な出会いを見つけようと思っている人にも利用することができるのがマッチングサイトです。婚活サイトだとガツガツしているのでちょっとなぁ~・・・という人はマッチングサイトで素敵な恋愛をしてみるのもいいかもしれませんよ。